自分が決めた目標を達成できない人がすること《3選》
@花咲かちゃん
【自分で決めた目標をなにも達成できない___】 転職、資格、ライフイベント、旅行、貯金、趣味、ダイエットなどなんでも良いので、 自分で立てた小さな目標に向けて継続して努力し、達成感や勝った感覚を味わってみたい 【自分で決めた目標が達成できない理由___】 ①自由と誘惑に勝てないから ②人から決められた目標やKPIしか追ったことがなく、その目標も達成できなくなったから ③過去の結果や行動に対するマイナスな経験が予期不安に繋がり、結果を出すための行動ができないから
【自分で決めた目標を達成するための配慮】 ①集中タイムは会社の会議室を利用させてもらったり、他の人から連絡が入らないような電話設定にしたりする →何も言わずに上記をすると不破が生まれるので事前に上司に配慮が必要な理由を説明する ②目標設定者に対して、細かく目標に対する相談をする →私の場合は週2回の面談調整をしている ③かかりつけのカウンセラー、精神科医に予期不安含めた精神面、特性面でのサポートを依頼する →私の場合は月1回のカウンセリング、月1〜2回の精神科受診をしている
🍀2
🤩1
自己開示しすぎ問題...
@Bes
雑談で、自分のことを開示しすぎてしまう。 言いたくないことを秘密にできない。
【調整】 ①グイグイ来る人は、なるべく距離を置く(勢いで開示してしまうことがあるため)。 うつむいたり「そうですかねえ」などつまらない返答しか返さないと、向こうから離れていく。 どうしても対処が難しくなった場合は、上司に相談して接触を減らしてもらう(席替え、仕事を別々にしてもらう、など)。 ②交流が盛んな環境はなるべく避ける。 ③仮に交流が必須なイベントが発生した場合は、「疲れやすいので〇時に切り上げたいのですが可能でしょうか」などと打診する。 主に対人関係を選べない仕事場で配慮を求めていく。 ①は、以前グイグイ来る社員のことを上司に話すと、上司から本人に注意するなどの対処は取ってくれたように思います。 ②は対処に近いですが、交流が盛んなところは「常に情報のセーブを適切に行う」ことが要求されていると感じるので、慎重に環境を選択して、苦手さが出ないようにしています。 ③は、飲み会などの場面を想定しています。 こういったイベントは、いきなり途中で抜けると印象が悪いと聞くので、事前に相談するようにしています。 障害者雇用だと、ここら辺の融通が利くのかなと思います。
👍7
より偉い人のいうことを聞いておこう
@おにぎり
指示が矛盾している場合(昨日と今日の指示/上司Aと上司Bの指示)などある場合、相談や確認を切り出せず、どのように対処すればよいかわからず固まってしまう
学生バイトから新卒就職時までこれでそれなりに乗り切れました