ログイン
会員登録
こどもミッテル
(対象年齢:6~18歳未満)
ミッテルキャリア
(対象年齢:18歳以上)
法人の方はこちら
料金プラン
トリセツ
サプリ
バイタル
カルテ
検索
絞り込み
並び替え
×
新着順
人気順
並び順: 新着順▼
カテゴリ
×
選択した項目いずれかが合致しているトリセツを検索します
生活
食事
清潔/服装
睡眠
余暇
片付け/身の回り整理
金銭管理
服薬管理
気分調整
移動
対人(コミュニケーション)
その他
学校
読み書き計算
学習方法
テスト/受験
集団行動
管理(モノ/タスク)
対人(コミュニケーション)
休憩時間
その他
職場
指示理解
発信/発言
業務(内容/量/種類/正確性)
管理(モノ/タスク)
休憩時間
その他
カテゴリー
配慮があった時期
×
選択した項目いずれかが合致しているトリセツを検索します
・・・福祉制度や支援があるもの
生活一般
生活・一般
学習塾
就学前
保育園
幼稚園
義務教育
小学校
小学校(通級)
小学校(支援級)
特別支援学校(小等部)
中学校
中学校(通級)
中学校(支援級)
特別支援学校(中等部)
中等教育
高等学校
高等学校(通級)
特別支援学校(高等部)
通信制高校・サポート校
高等教育
専門・専修学校
高等専門学校
大学・短期大学
大学院(修士・博士課程)
社会
企業(一般枠・障害クローズ)
企業(一般枠・障害オープン)
企業(障害者雇用)
福祉
放課後等デイサービス
児童発達支援
就労移行支援・自立訓練(生活訓練)
就労継続支援A型・B型
その他障害福祉
配慮があった期間
投稿した人の特徴(診断)
×
選択した項目すべてが合致しているトリセツを検索します
全般
診断なし
IQ
知的障害
境界知能
ギフテッド
精神
うつ
双極症
不安症
強迫症
睡眠障害
統合失調症
高次脳機能障害
依存症
その他精神障害
発達
ADHD
ASD
LD
DCD
グレーゾーン
その他発達障害
身体
上肢障害
下肢障害
視覚障害
内部障害
その他身体障害
指向
LGBTQ
特徴(診断)
「何が分からんかが分からない」という事象への対策でできること
@(元ママチャリ)サイクリストの不思議さん
98 日前
・言葉の定義や文脈を正しく理解できていないために、指示された内容通りに実行できない。 ・↑に加えて、「理解したつもり」になっていたために、分からないところが出てきても「何が分かっていないと質問に行けないんだっけ?」と、不明点を洗い出せていないため質問にも行けない こんな負のスパイラルを断ち切る方法を、指導される側/する側の両視点に立って考えてみます
配慮は受けていないですが、作業に入る前に、「その作業を細かな段階に分けて、関連する事柄も含めて詳細を逐一説明してもらう」というのができると思います。
#指示理解
🍀
1
👍
1
🏆
1
曖昧な指示についての理解方法について
@abenn1728
124 日前
抽象的な指示(例:うまくやっといて)や、曖昧な指示(例:さっきのあれを)を具体的な行動に置き換えるのが難しい
【何時頃】 入社前に記入シートで記載 【どんな役割の人と調整したか】 上司、係長、現場のソーシャルワーカー 【受けられた配慮】 抽象指示も自分で積極的に理解できるようにとのことで あまり配慮は受けられていない。 ただし、その対応策として抽象指示理解のために SPIや公務員試験問題の判断推理を解く時間などを貰っています。 【配慮を受けた結果】 抽象指示理解能力やコミュニケーション能力が大分改善することができた
企業(障害者雇用)
#指示理解
🍀
1
👍
1
トリセツ(2)
@みっちゃん
141 日前
思い込みで作業を進めてしまい、指示や作業に抜け漏れが発生することがある。
作業が指示通りに理解できているか、復唱しながら確認する時間が欲しい。また、指示がある際は視覚で確認できるようにマニュアルやメール、メモ等で指示いただけると分かりやすく、あとで見返すこともできるので安心。
#指示理解
👍
3
受けた指示を覚えておくために
@とけたねこ
145 日前
時間が経つと、口頭指示を受けたことをかなり忘れてしまいます。仕事の期日、仕事のやり方、持ってこなければいけない書類、等・・・ 期限の直前になって慌ててやっつけ仕事になるのは日常茶飯事、やっておくべきことを忘れて次に受けた指示を進めていたことも珍しくありませんでした。仕事のやり方がわからなくなってしまい、何度も同じことを聞きに行ってしまって怒られることもありました。
【いつごろどんな場面で調整し始めたか】 Kaienの利用を開始してから 【受けられた配慮】 仕事をクビになってから自身で対策を考えて行っているため、配慮として受けたことはないです。
#指示理解
🍀
2
👍
1
耳が弱い人の配慮事例〜メモ活用で聞き返し減少〜
@Tsuchi
146 日前
耳で聞いたことをどんどん忘れていってしまうので、聞き漏れたり、何度も聞き返すのが申し訳なく感じてしまい、作業漏れやミスが起こってしまう。
【いつごろどんな場面で調整し始めたか】 大人になってから 【どんな役割の人と調整したか】 就労継続支援B型事業所、就労支援 【受けられた配慮】 メモを取る時間をいただいた 【配慮を受けた結果どうなったか】 メモを見返すことで、何度も聞き直さなくてもわかるようになった
就労移行支援・自立訓練(生活訓練)
就労継続支援A型・B型
その他障害福祉
#指示理解
👍
4
より偉い人のいうことを聞いておこう
@おにぎり
146 日前
指示が矛盾している場合(昨日と今日の指示/上司Aと上司Bの指示)などある場合、相談や確認を切り出せず、どのように対処すればよいかわからず固まってしまう
学生バイトから新卒就職時までこれでそれなりに乗り切れました
企業(一般枠・障害クローズ)
#指示理解
×
トリセツを作成するにはログインが必要です
無料で今すぐに始められます
対象:18歳以上
対象:6~18歳未満
ミッテルに関するフィードバックをお寄せください
×
どのようなフィードバックですか?
ご提案
良い点
改善が必要な点
フィードバックを入力してください。個人情報は含めないようにしてください。
送信
▲