よく職場では「○○やっといて」と言われます。
時には滅茶苦茶曖昧で「ファイルの最新化」しとしてと言われたこともあり、そのまま鵜吞みにすると大変になります。
コミュニケーション能力の訓練をしているメンターに言われたこととして、
オウム返しと共感法が使えます。「○○しといて~」に対して、
「○○って▲▲(自分の具体的な解釈)ですよね。××(自分のできそうな時期)までやりますね」
と言うと相手も解釈の違いに気づいてくれたり、自分の言ったことをしっかり理解してくれてるんだなと思い
会話のやりとりもスムーズに出来ます!それをしっかりとメモをして期日までにやるようにしております。
今ではすごく円滑に出来ています。こちらは仕事だけでなく、友人関係や恋愛でも使えるスキルです!